夏休み工作教室 (出張編)
子供たちが集まるお宅に訪問。5年生。
電動ドリルも初めて触る。
基本完成形はこれ。
しかし、どんな材料、部品を使用してどんな形に
してもOK 自由だ。各自持ち寄った壊れた電化製品、
ガラクタ、機械、ネジなど何でも使ってくれ。
ペンチやドライバーもおっかなびっくり。
分解作業も楽しい。苦労してネジをあけ
突然むき出しの構造が現れる。道具の扱いも
直ぐに習得。真剣。
少しずつ完成が見えてきた。
完成。独創性のあるロボットばかり。
そして渾身の一体を造り上げました。
朝から夕方まで結構な長時間、
途中お昼ごはんまでいただきました。
並べてみると、性格がロボットに反映されているのが面白い。
お疲れさまでした。ありがとうございました。
0コメント